ESCO 大阪&東京英会話サークル

大阪・梅田近辺(隔週土曜日)と東京・新宿近辺(月1回、土曜日)で英会話サークルを開催しています。

ESCOに参加した時の話

ESCO STAFFのエリコ(大阪にいる方の)です★

ネタがなさ過ぎて全くblogが書けませんでした…笑

すみません_(._.)_

悩んだ結果、私がESCOに参加した時の話をしようかと!

 

地元も関西では無く、学生時代は神奈川県にいたので

仕事で大阪に引越して来たものの知り合いが全くおらず

週末が暇過ぎて気が狂いそうになった頃に

見つけたのがESCOでした(・∀・)

 

初回参加はめちゃくちゃ緊張しましたが

みんな驚くほど優しかった!

今でもその頃いた皆さんには大変お世話に

なっております~

 

実は英会話以外のサークルにもいくつか参加しましたが私のキャラクターの問題なのか、毎回そのサークルの参加者の誰かにビジネス関連の勧誘を受けてはそのサークルを辞めるの繰り返しで全く続きませんでした( ゚Д゚)

 

そんな中、ESCOだけは平和に過ごせて

安心できるサークルでだったわけで

何度か参加しているうちに友達もできてきて

私の大阪LIFEが楽しくなりました(^o^)丿

 

今はSTAFFとして皆さんにそんな場が提供できていれば

いいなと思ってます(;・∀・)

 

今はコロナの影響でオンライン例会がメインなので

なかなかESCOで新しい友達を作るのは

難しいかもしれませんが

転勤・転職で関西に引っ越してこられた方はもちろん、

新しい友達が欲しいな~と思った方がいれば

ぜひ一度ESCOへお越しください★

 

今日の1枚はこちら↓

f:id:esco2014:20210329220326j:plain

実は2018年に1度だけSTAFFで宅飲みをしました

懐かしいな~

早くコロナ消えて!

 

 

Hope the pandemic could end and we can meet each other soon!

 

Long time no see everyone. It is 天天.

What a shame that members can not meet face to face in this unusual period. Thanks to the advanced technology that we can chat on the internet wherever we were.

I came back to Japan last month and experienced a very free 2-week-isolation. But honestly, it is hard to adapt to the new-normal since China and Japan are in absolutely different circumstances.


I would love to introduce a book and share a trip with you guys today.


I am reading three books at the same time now and would like to accommodate one of them.


The book is the original version autobiography of Mr. Obama, A Promised Land. This book is a memoir of the life in the White House of his presidency. It is a very readable book (but very long) since we live in the same era and have experienced the same incidences - like the economic crisis, withdrawal from Iraq, Affordable Care Act, and so on- in that eight years. I can feel the intelligence and warm heart of Mr. Obama and the insights of this most powerful person in the world when making important decisions while reading the book.

Last week, I went to Shirahama to travel. We went to 円月島, 千畳敷, 三段壁, and some great scenic spot. We also enjoyed a lot of fresh and delicious seafood. Before going back to Osaka we went to Nagasa Beer -a craft beer manufacturer- and had a drink at last.

f:id:esco2014:20210227172206j:plain

f:id:esco2014:20210227172203j:plain

f:id:esco2014:20210227172222j:plain

f:id:esco2014:20210227172350j:plain

f:id:esco2014:20210227172333j:plain


Hope the pandemic could end and we can meet each other soon!

Japanese Anime

ESCO第2の?東京在住えりこです!
みなさん突然ですがアニメお好きですかー??

私は幼き頃からドラ○もん、ジ○リすら苦手で
どうせ暇つぶし、リアルじゃないし…
てか、の○太君なんで毎回ジャ○アンに怒られる事わざわざすんの?!
得体の知れない生き物、見難い…とか笑

しかし、そんな私の世界を変える出会いが先日訪れました。
それは話題の映画『鬼滅の刃

グロ、戦闘、流行も嫌いで完全苦手なのに…
人と話の流れで観に行く事に…
そして感動、号泣…
先日はたまらず1人で2度目を観に行く始末です笑

世界観、発想、ストーリー、絵に芸術性、人間力、緻密さをヒシヒシ感じ。

えっ、アニメって芸術じゃん!!文化じゃん!!世界が認めるだけあるーーー!!
そりゃ外国人もこぞってJUMPSHOP行くよな!!とコロッと心変わりしました笑

歳を重ねても尚、食わず嫌いがまだまだあり、人を通して世界が広がる…
そう言えば、ESCOもそんな理由で通い始めたなー
英語も話せてトピックやディスカッションで新しい世界が見れる!って。

今回は鬼滅の刃を通し、日本のアニメの素敵さと同時にESCO愛を感じたのでしたー

 

こんなに覚えられないよ。

 こんにちは。escoスタッフです。次のオンライン例会はValentine's Dayですね💗

 

 それはさておき、令和3年度(2021年度)、つまりこの4月から中学校では 

新学習指導要領(リンク先はベネッセの参考サイトです)がはじまるって知っていましたか?この新学習指導要領では、特に英語がめちゃくちゃ難しくなります!?

 ①習う単語が1600~1800語に増加(これまでは1200語)

 ②これまで高校で習っていた文法の一部を中学校で勉強

  ・現在完了進行形

    Somebody has been sleeping on my sofa.

       ・原型不定

              His compliment made her feel good.

       ・感嘆文

              What a big animal this is!

       ・仮定法

              If I were you, I wouldn't do such a thing.

              I wish I were a prince.

        ③授業は基本的に英語で進める

             Open your textbook to page ~.

             Raise your hand.

             Listen carefully.

             Any volunteers?

 

     こんなにたくさん勉強しなきゃいけなくなる中学生も大変だな・・・と思います。全員がescoメンバーのように英語が得意で好きなわけでもないのに・・・(授業の時間数は変わりません)あれもこれもと足し算のしすぎで 、教えるほうも教わるほうもパンクしそうだな~と途方にくれております。

本年もどうぞよろしくお願いします。

こんばんは、ESCOのミツです。

 

遅くなりすみませんが、2021年もESCOをどうぞよろしくお願いします。去年2月に例会の自粛を始めてから、早や1年近くが経とうとしていますが、そんな中でもサークルを畳まずに活動を継続できているのは、参加者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

 
以前のように2時間英会話をやってその後懇親会、というやり方に戻るのにはまだまだ時間がかかりそうですが、今年も一緒に踏ん張っていきましょう。コロナが明けたら、コロナ中に自粛せざるを得なかった花見やバーベキューの分も含めて、イベントを年に数回やりたいくらいですね笑
 
さて、関西にも再び緊急事態宣言が発出されました。沢山の制限がある日々が続きますが、いつも通りの生活に戻るための最善の選択と考える以外にはないですね。ESCOとしても懇親会はできないにしても、どうやったら通常例会を開催できるのか?を日々考えていますが、しばらくは難しそうですね。。。少々(?)お待ちくださいませ。
 
そんなこんなの状況なので、引き続き、ESCOはオンラインでございます。本年初回の例会は明日1/17です。皆さん、参加をよろしくお願いします!
 

アフターコロナの中国レポート

にーはお!中国成都🐼🇨🇳から、りかです!

 

エスコがオンラインになってから、
今はアメリカ、中国上海、中国成都と3名が海外からEsco参加者されていますね
そんな話に興味のある方は、ぜひエスコオンラインにご参加くださいね👍✨


さて、私は先月11月に日本から中国に戻りました🛫
ちょうど1年前の今頃、謎のウイルスが蔓延し、武漢が閉鎖され、国境が封鎖された頃まで成都にいました。怖かったです…😭😭😭

 

約1年後の今また中国に戻ることになりましたが…🇨🇳
中国はもう「アフターコロナ」の世界になっていました。
市中感染は何か月もなし。安心して日常生活が送れます。

 

正直、まだ世界中が混乱している中で、
元凶である中国の独り勝ちの状況に、腹立たしいとも思いますが。笑
(気を悪くされる方がいればすみません。)

 

1年前とは打って変わった中国の様子を紹介しますね!


まずは基本データです。全国の1日の新規感染者数は10数名。内容はほぼ全て海外からの帰国者です。

(これが正しいデータかという議論は置いておいて。いちおう公式発表です。)

 

↓省ごとの感染者数。「昨日新増」が昨日1日の新規感染者数。

f:id:esco2014:20201226234643j:plain

 

↓1月から新規感染者はほぼ横ばい(中国全国)

f:id:esco2014:20201226234207j:plain



海外から中国に入国するには、出国48時間以内のPCR検査と抗体検査の陰性証明が必要です。(これは他国と比較してもかなり厳しい要求です。)


中国に到着後またPCR検査
→2週間政府指定ホテルで集中隔離(日本と違い一切外出不可)
→またPCR検査
→1週間の自宅隔離(毎日2回病院から体温測定に来る)
→2週間の経過観察(体温と体調を毎日2回電話報告)

 

省によって多少バラツキはありますが基本こんな感じで入国するので、
数10名の海外からの感染者から市中感染になることはほぼありません。

 

 

 

しかし!なんと我が成都で6か月ぶりに市中感染が発生しました😭😭
成都の市中心でバーホッピングをしていた少女が感染源だったため、
その地域で働く人は全員PCR検査が行われました。その様子です↓f:id:esco2014:20201226234935j:plain


成都から他省へ出張していた人も(市中心の感染地区に行ってなくても)
PCR検査結果が出るまで隔離されたそうです。大変だ!

 


日常生活では、ヘルスコードというものを全員が持ち歩いています👍

(wechatのミニプログラムです)

f:id:esco2014:20201226233513j:plain


いつもはこんな↑緑色のコードで、お店に入る時など必ず提示します。

感染地域にいたりすると、色が変わって行動制限されるそうです。

 

レストランや商業地区、駅に入る時などは、こんな↓感じで検査エリアがあります。
ヘルスコード提示と体温測定、マスク着用が必ず3点セットです。

f:id:esco2014:20201226233551j:plain
f:id:esco2014:20201226233520j:plain

 

 

 

これはコロナだからではありませんが、
日常生活で個人的にお気に入りなのが(コロナ対策としても良いと思うのが)
レストランの注文や支払いスマホで行えることです😋

 

f:id:esco2014:20201227214638j:plain

 

店に勝手に入って勝手に座る
→机にあるQRコードを読み込んで注文&支払いをする
→食べる
→無言で去る

ずっと無言!お店の人と会話しなくて良い!汚いメニューやお金に触らなくて良い😋👍

 


あと中国の食事といえば、何と言ってもデリバリー😋!
今は配達員に直接会わず、マンションの入り口に置いて行ってくれるので安心。
こんな風に配達員の体温も分かります笑

f:id:esco2014:20201226235129j:plain


デリバリーの配達員も、例えばDiDiタクシーの運転手さんもみんな

アプリで体調管理されているので安心です。

悪い事はできないよう、システム化されています。(感染対策が不十分な人は、通報できたりします。)

 


中国は個人情報を全て開示しているのでここまで管理できるのであって、
これらの対策が全て正しいかは議論があると思います。

 

ただ厳しく管理されている分、ルールをきちんと守れば、
日常生活で運悪く感染してしまうことはないという安心感はものすごいです。

 

普通に街を出歩けて、友達と食事ができる。
コロナが原因で仕事がなくなる心配はない。
国内線は普通に飛んでいるので、次はどこへ旅行に行こうと考えられる。

 

隣で咳をした人がコロナかもしれないとか、
今日の通勤電車やスーパーの買い物で運悪く感染してしまうとか、
周りの人を疑ったり怯えたりせず、日常生活が送れるのはとてもありがたいと思います。


まだまだ不安な日々が続きますが、エスコは元気に開催しております!

また元気な姿でみなさんに会えますように…🥰❤

2020年もお世話になりました

 おひさしぶりです!escoスタッフです。やや更新が滞っておりました。参加者のみなさんは、年末年始お元気でしょうか?やはり世間の話題は新型コロナばかりで、なかなか暗い気持ちになりますね・・・(本日東京は900人超え)escoのみなさんは英会話サークルだけあって、海外旅行が好きな方が多いのですが、この年末年始はだめですね。国内のGo toトラベルも一時停止中ですし、やはり私もこの年末年始はステイホーム&テレワークになりそうです。(仕事熱心!)でも私が今一番つらいのは、誰かと飲みに行けないこと(泣)最近はこのお気に入りYou Tubeを見ながら居酒屋に行った気分になっています笑

 様々な時事ネタや社会問題を風刺してネコやクマ(イヌ?)がしゃべるという「トレトレちゃんねる」のサブチャンネル「酒房唐川『トレトレ収録後』」です!

 

 

それではよいお年を!