ESCO 大阪&東京英会話サークル

大阪・梅田近辺(隔週土曜日)と東京・新宿近辺(月1回、土曜日)で英会話サークルを開催しています。

ESCO the World ~マルタからの便り~

みなさんお久しぶりです!Hagyです。
 
直接お伝えできてなかった方が多数かと思いますが、実は仕事を辞めてマルタに語学留学に来ています!

 

f:id:esco2014:20180722082032j:plain

 
マルタはイタリアの下にある小さな島国。日本で言う沖縄みたいな場所です。海や町並みが美しく、毎日お酒に溺れ、一生分のバカンスを満喫している様な気分です。
 
 
今週で留学開始から4週間目。最初は聞き取れなかったヨーロッパ人の英語も徐々に分かるようになってきました。そして驚く事に英語で夢を見始めています。
 
 
留学に来て一番嬉しいことはヨーロッパ美女達に囲まれて勉強できる事!挨拶する際は毎回ほっぺたでキスするので幸せです!
 
 
さて、学校初日の授業で日本について紹介する機会があり、あえなく失敗しました。英語力以前に日本についての理解が足りなかったかったと思います
 
 
マルタに来て毎回思うことは、ヨーロッパ人の大多数が日本文化に興味を持っている事です。アニメ・漫画・ゲームは毎回話題となります。また先日のワールドカップでは、ロッカールームを清掃した事が話題となりました。日本はアジアの中でも特殊な文化や慣習を持っており、賞賛される事が多いです。
 
 
そこで問題となるのが、ヨーロッパ人の多くにとって僕が初めて会う日本人だと言う事です。自意識過剰ではありますが、僕の印象一つで何人ものヨーロッパ人の日本に対する印象を変えてしまうのが今の状況です。相手が好きなアニメについて詳しく説明すると喜ばれますし、相手が好きな漫画について知らないとガッカリされます。留学に来て切実に日本文化について学ぶ必要性を感じています。
 
 
出国前に「ローマの休日」を見たのですが、あんな1日を過ごしたい!と夢見て留学にやってきました。そのためにはナイスなジャパニーズガイにならねばなりません。ヨーロッパでアジアンボーイのモテなさは絶望的ですが、僕はヨーロピアンレディに興味津々です。
 
 
当面の目標はローマにデートに誘えるぐらいの魅力を身につける事。平日は必死で英語を学び、休日は日本アニメに釘付けです。
 
 
留学は日本とヨーロッパの両方について考えさせられる良い機会です!オススメして良いのかわかりませんが、仕事を辞めて留学に行く人生も結構楽しいですよ!!
 
f:id:esco2014:20180722082046j:plain

旅に出たくなる本

こんにちは。トシです。

 

ESCO4周年!そしてもうすぐ100回め!!ということでおめでとうございます。

 

ここまで続けてくれたスタッフの皆さん、いつも参加してくれてる皆さんのおかげですね。

本当に素敵な場所でいつもESCOに来るのが楽しみです。

これからも新しい出会いと、今あるつながりがもっと強くなって、この場所がずっと続いていくことを楽しみにしています。

 

さて、ESCOブログ書くのは3年ぶりくらいで何書こうか迷ったんですが、

今回は本について書きます。

 

夏が来ますね。私は夏の楽しみの一つとして旅があります。

ESCOでは旅好きの人が多く、いろんなお話を聞けるのも楽しみの一つですよね。

 

今回は旅に出たくなる本を2冊ご紹介します。

 

まず1冊目は、「うしろめたさの人類学」です。

 

本書ではエチオピアでの生活を元に社会を変革する道・つながりを取り戻すための手法を提言されています。

 

ここで表現されている社会への違和感は私自身、特に帰国した際にとても強く感じていたものであり、

それが何なのか自分でもうまく理解できていなかったんですが、この本を読むことですごく納得しました。

それと同時に日頃自分の感情に対して、うまくデザインされた日本のシステムにのって目をそむけているんだなー

ということに気付かされる1冊でした。

 

もう1冊は「バッタを倒しにアフリカへ」です。

 

著者が子供の頃からの夢を叶えるために、また博士として生活していくために向かったアフリカでのバッタとの奮闘記です。

 

想像もつかない現地での生活や、研究者としての生き方・情熱がカジュアルな文章で表現されています。

不安・困難の中でも行動して前に進み続けること、現地の人とのつながり、それを成し遂げる強さを感じる1冊です。

 

2冊ともおもしろいのでよかったらぜひ読んでみてください。

 

なんとなく観光中心の旅ではなくて、たとえ1週間という短い時間でも現地の人々の暮らしを知る、

非日常から違った視点で改めてモノゴトを見る、そして自分が何をするかを考える旅にしたいと思う今日このごろです。

 

皆さんのおすすめの本教えてくれると嬉しいです。

 

では次のブログを書いてもらうのは、たぶんマルタにいるであろう彼にお願いしたいと思います。

宜しく!!

Whataboutism

こんばんは。ESCO中島です。

Whataboutismってご存知ですか?

 

和訳すると「そっちこそどうなんだ主義」または「お前だって論法」。

何か指摘されたときに、直接指摘に対して答えずに「そっちこそどうなんだ!」「お前がそれを言えた立場かよー!」と応酬する事で論点をすり替える手法だそうです。

ソビエトvs西欧列強によるプロパガンダ合戦の渦中で生まれた言葉だとか。詳細はリンク先参照。(Wikipediaですが…) 

そっちこそどうなんだ主義 - Wikipedia

 

 

仕事で何か指摘された際、思わず「お前がそれ!言うーーー!??(白目)」って思う事がありますよね。中島はメチャクチャあります。嘘です。たまにあります。

そんな時こそWhataboutismを思い出し、真摯に受け止めていきましょう。相手がどうであれ自分の問題を指摘されているのです。そうです。それが大人です。中島はまた一つ成長してしまいました。

 

 

 

ところで話は変わりますが、先日から日米英語学院に通い始めました。

www.nichibeieigo.jp

同じESCOスタッフのえりかちゃんに推薦して貰って通い始めたのですが、日米英語学院の外人イケメン講師に依存する事で英語ペラペラになりたい所存です。みんな絶対応援してくれよな。

 

ではまたESCOでお会いしましょうー。

Sato Mami:Making the best of her life

 こんにちは。escoのT中です。最近は仕事がいそがしくなりまして、例会に行けないときも結構あって残念です。

 前回のtopicは私の作成担当だったのですが、大雨で電車が止まって、例会に間に合いませんでした・・・

 前回のtopic Sato MamiMaking the best of her life

パラリンピック陸上女子走り幅跳び佐藤真海さんについて取り上げました。佐藤真海さんのスピーチの英語は学校の英語教科書に登場したりと、英語の学習にも最適のものです。

 ワールドカップサッカーで盛り上がったりと、注目されるスポーツの話題。佐藤真海さんのスピーチをきっかけにスポーツの価値や意味について考えられたらと、今回まじめにtopicをつくりました。

 

 7日の例会に出席された方は、ぜひどんなディスカッションだったのか、お会いしたときに教えてください!

 

 

 

 

 さて、こちらも紹介です。

 最近お気に入りのYou Tuber 、ゆきりぬ  かわいい♡

   

恋ダンス

www.youtube.com

you tuber 定番のメントスコーラ

www.youtube.com

escoらしく英語勉強法。

www.youtube.com

   

 

 

 

 

同居人

こんにちは、エスコのキン◯ラです。

私事ですが、先日、引っ越しをしました^^


新しい家は、広くなって、内装も綺麗です。


引っ越し数日後、

早く家でゆっくりしたいなあーと、

その日もワクワクしながら帰路につきました。


家のドアを開けると、



あれ。。



何やらいつもと気配が違う。


かすかに物音がするような。



…恐る恐る、リビングの灯りをつけると、



目があってしまいました




そう、Gです

(・∀・)




入居3日目にして、登場してしまいました。



これまでの部屋では奴らに出くわしたことがなかったので、警戒を怠っていたワタクシ。


完全に丸腰です



こちらの準備不足を見抜いてか、

我が物顔で闊歩するG。



まずい、

このままでは、やつらの思うがままだ。

おまえらごときに新居は渡さん!



なにか武器は無いか、と探しましたが、


どうやってもティッシュしか見当たらない涙



気持ちを鼓舞するのに、数分かかりましたが、

覚悟を決めて、ダイレクトキャッチで仕留めました( ;∀;)


勝利の喜びを噛み締めながら、ティッシュを処理。

こうして、平和な新居生活は、無事守られたのでした。


※2日後、残党が現れ、一悶着ありましたが、それはまた、別のおはなし(^O^)


では、今週も英会話がんばりましょう!



ESCO第4回BBQを開催しました!

こんばんは、ESCOスタッフのミツです。

 

そういえばBBQ開催報告をしていないことに気づき、、、、、大急ぎで更新です笑

 

 

 

大変遅くなりましたが、6/3(日)にBBQを開催しました!

 

第4回です。

 

もはや恒例です。

 

 

買い出しの手伝い、豚の角煮&飲み物の差し入れ、友人のお誘いなどありがとうございました!

 

そしてたくさんの方に参加いただき、ありがとうございました!!

 

 

イベントの度に何かトラブったり、飲み物の買い出し量が少なすぎたり多すぎたり、、、、

 

何かとうまくいかないこともありますが、前回の花見からは備忘録とメモをつけ始めました!!これで次回も安心です笑

 

ESCOはまだまだ進化します\(^o^)/

 

※気付くのがおせーよ、というご意見もあるかと思いますが、ご容赦を。

 

 

 

 

 

さてさて、ESCOでは勧誘や斡旋は禁止されていますが、今回もあえてグレーゾーンにぶっこみます!!ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

便利なんですよね~、バーべ急便\(^o^)/

 

毎年利用させていただいていますが、同じ価格帯で年々グレードアップしている気がします^ ^ 今年は一人一脚の椅子を付いていたり、テーブルもテントも用意してもらったり、もう全部お任せですね笑

 

来年も宜しくお願い致します。

 

ESCO一同より

 

語学の楽しみ方 ~W杯編~

こんにちは。ともこです。


ESCOのラブリー担当りかちゃんに、
“エレガンスのお手本”と言われ浮かれております。
(思わずスクショした 笑)

 

エレガントでありたいけど、
最近は、テレビの前で、わぁ~きゃ~言ってます。

 

2018 FIFAワールドカップ ロシア大会 見てらっしゃいます??
C.ロナウド選手、かっこよすぎ~❤
(画像貼れないので、気になる方は“C・ロナウド”で検索!!)

 

試合だけじゃなく、彼のインタビューをアプリで見て癒されてます。
あ、スペイン語のリスニングの練習してます!! です。笑
(※C.ロナウド選手はポルトガル語ですが、スペイン語と似てるので問題なし!)

 

これくらいTEDを真剣に何回も見れば、英語も上達するだろうに…(いっそのこと、C.ロナウド選手が英語で話してるTEDとかないのかしら 笑)

 

 

 

でも、そういうもんですよね??

 

“好き”とか、“楽しい”とか大事ですよね!
“語学”は“語楽”だと思います。

 

さあ、このブログを読んでる、そこのあなた!!!
一緒にESCOで“語楽”しませんか?

 

ブログに登場しているメンバー以外にも愉快な仲間たちが、
あなたの参加を待っていますよ~!!

(無理矢理、営業で締めてみた笑)

 

 

 

ではでは、恒例のnext blogger is …

 

 

 

 

 

 

ドコドコドコドンッ!!

 

 

 

 

 

ESCO3兄弟(私が勝手にそう思っているだけ)のイケメン長男にバトンタッチです。

 

よろしく~☆