ESCO 大阪&東京英会話サークル

大阪・梅田近辺(隔週土曜日)と東京・新宿近辺(月1回、土曜日)で英会話サークルを開催しています。

ちょっと遅くなりましたが・・・

明けましておめでとうございます。昨年も多くの方に例会に参加していただき、ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m

 

 

さて、今回は勝手に、昨年一年間のESCOを振り返ってみようと思います。

 

 

-例会、トピック関連-

 

一年ほど前からトピック作成の募集を始めました。スタッフでなくても興味のある方はどなたでも作成していただくことが可能で、昨年も数名の方に作成していただきました。リピーターの方もおられます。ありがとうございます。

スタッフの知り合いのネイティブスピーカーの方にトピックを添削してもらっており、スタッフでだけでなく、関わっている方々のおかげで運営できていることを実感できました。

 

また、例会では、1:1ディスカッションを定期的に取り入れるようになりました。もともと英語を喋ることに重きを置いているサークルなので、一番喋る頻度が多くなる方法を検討した結果がこの1:1ディスカッションです。

「めっちゃ疲れた・・・」「いつもの倍喋った気がする・・・」などの声を聞くことができ、目的は達成されているかと思います笑

 

 

-運営関連-

 

ESCOを作ってから2年半になりますが、昨年1年間は特にこれといった問題もなく、穏やかに運営できたなーという印象です。新規の方にもたくさん来てもらっていますし、メーリングリストへの登録数も当初立てた目標人数をこえて、非常に充実した一年を過ごすことができました。

 

 

-イベント関連-

 

イベントの日によく雨が降るのが一昨年までの流れでしたね。いっそのことざんざん降りになってくれたらいいのに、微妙な天気で中止にするのかどうするのかをイベントの度に悩んでいました笑

しかし!!昨年はラッキーなことに一度も降りませんでしたね(^u^) 雨男は一体誰だったのでしょうか笑?

 

 

‐ホームページ関連‐

 

担当の方にちょくちょく更新して見やすくしてもらっているのですが、皆さんお気づきでしょうか?昨年中の出来事ではないかもしれませんが、気づけば検索もわりと上位に来ていますね\(^o^)/皆さんの予習の成果の一つですね笑

 

 

 

さて、明日は今年初回の例会です。トピックには、恒例の「新年の抱負」もあります。

 

皆さんはどのような抱負を立てていますか?

 

抱負を持つことも大事ですが、「それを口に出して言うこと」も大事だと思いますし、「どうやって実現させるか」にも興味があります。ぜひ皆さんの抱負を聞かせてください。

 

それでは明日、よろしくお願いします♪

12/3 例会を開催しました!

こんにちは、ESCOのミツです。

 

さてさて今日は年内最後の例会ですね\(^o^)/

 

その前に前回例会のトピックを紹介しておきます。 

毎度ブログの更新が遅くなりましたすみません・・・(>_<)

 

 

1st TOPIC  My love letter to cosplay

2nd TOPIC Trump shock’ exposes divisions straining our democracies 

 

ブログでは、

1st TOPIC  My love letter to cosplay

について紹介します。

 

コスプレに関するトピックでした。

 

  1. Have you ever done ‘cosplay’? (Including part time jobs wearing costumes ) If so, what kind of characters, did you play?

 

  1. What kind of characters do you want to do in cosplay? Why did you choose those characters?

  2. What is your reason for doing cosplay?

  3. Recently, cosplay has become very popular in Japan, for example, during Halloween. For what reason do you think people do cosplay?

  4. Are you motivated by any movie, comic or anime characters?

    For example; I was motivated by Captain Tsubasa to play soccer.

 

 

コスプレなんてやったことない!!という人が多かったですが、ここ数年はハロウィーンのイベントもよく見かけるようになりましたし、このシーズンはサンタさんの恰好をした人もたまーに歩いてますよね笑 会社の忘年会で出し物をやらされたあとでしょうか・・・笑

 

 

さてさて、いろんな意見がありましたが、個人的に非常に面白かった意見があります。

 

 

英語を喋るというコスプレ\(^o^)/

 

 

格好の話ではありませんが、TEDのスピーカーが最後に言っていた、「相手に自分を見せる方法」という意味では、英語を喋ることもコスプレの一種と捉えてもよさそうですね。

 

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ESCOでは英語大好きな新しいメンバーを大募集しております\(^o^)/

詳しくはESCOのHPをご確認ください。

http://esco-english-osaka.com/

英語好き・話すのが大好きな仲間が増えるの楽しみにしています♪

 

11月19日 例会を開催しました!

こんばんは~

 

ESCOのりかです!

ESCO staffsが半分くらい海外旅行に行っちゃって

羨まし寂しかったので、

久しぶりにブログ更新しちゃいます(T_T)

 

今回はとっても賑やかでした~♪

新人さん4名\(^o^)/

ご参加は26名!と、いつもの会議室もフルハウスでした!

 

ESCOは、お友達や職場の方のご紹介の方もいらっしゃいますし、

お1人参加の方も多いです^^

 

少人数で話すので、すぐに仲良くなってもらってると思います♡

本当に話しやすい方達の集まりで嬉しいです~♪

 

 

 

本日のトピックは

Why you should talk to strangers

www.ted.com

3~4名のdiscussion形式で、strangerとの会話や振る舞いについて話しました~

個人的には、知らない人にsmileとeyecontactをするなんて…危険!

と思っちゃいました笑

 

海外では、strangerや少しの知り合いでもwinkやhugがとんでくるので、

恥ずかし戸惑ってたら、winkはすぐに返すのがladyの嗜みと言われたのを思い出しました。

それでもイケメンのwinkは本当にやめて欲しいと思っちゃいます(笑)

 

国や性別、宗教によって、挨拶の仕方やshake hands, hugのかわし方、

会話の始め方などなど本当に様々ですよね。

 

外国に行った時や、日本でも新しい環境に行った時は、

挨拶の仕方から学ばなきゃな。と思います。

 

 

 

 

そしてそして

次は、1対1の形式です!

Let’s discuss anime manga tourism

www.japantimes.co.jp

 

意外と、日本人なのにオタクさんって少ないんですよね。

私が話した方達は、みなさんオタク要素はなさそうでした(T_T)笑

 

中国人の爆買も終わってきているので、

海外にオタクを増やして、インバウンドを増やせるでしょうか~

 

きっと、アニメを子ども向けと思っている方は多いので、

まだまだこの形のツーリズムを広める余地はたくさんありそうですね~

 

1:1形式なので、15分間話し続けるしかありません!

すっごく疲れます!笑

 

みなさん、あまり用意されたQuestionsに沿わずに

自由に話せた!というご感想を頂くので、

discussionとは違ったトレーニングになってると思います~♡

 

 

 

以上!2時間の濃い~時間でした!

 

 

 

さて!

(深夜にブログ書くと話が長くなります。すみません><!)

話し続けて、喉が渇いた後は、

毎回懇親会に行ってます~

 

例会会場のすぐ近くのおいしい楽しい優しいお店です:)

 

こんな様子で。

ちらり。

f:id:esco2014:20161120230300j:plain

 

今回のご参加は21名!

ほとんど参加してもらってますね!ありがたいです(#^.^#)♡

 

ちなみに、ALL日本語です!安心安心♡

 

 

 

 

はいっおわりっ

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ESCOでは英語大好きな新しいメンバーを大募集しております\(^o^)/

詳しくはESCOのHPをご確認ください。

http://esco-english-osaka.com/

英語好き・話すのが大好きな仲間が増えるの楽しみにしています♪

秋のイベントを開催しました!

11/3の文化の日に、秋のイベントを開催しました!

去年、一昨年は京都に行きましたが、今回は大阪です!!

 

JR福島駅に集合して、堂島川近くの国立国際美術館大阪市立科学館へ。

 

大阪市立科学館では、宇宙の話も身近な話も、化学のことも物理のことも、よくわかるものもさっぱりわからないものも、いろんな展示がありました。学問的な話は難しいのでさくっと飛ばし、やはり面白かったのは体験型の展示ですね。「おやこで科学」という展示ですが笑

 

ひと通り展示を回った後は館内のプラネタリウムへ。

大阪で見える星、○○年後の惑星の位置、星座についての説明のあと、「銀河鉄道の夜」を楽しみました。宮沢賢治の代表作ですね。ちょっとした映画のような感じでしたが、プラネタリウムなので座席がほぼ仰向け状態で、スクリーンは視界よりも広く、かなり迫力がありましたね。

 

 

さてさて、その後はイベントのメイン、堂島川の屋形船へ。

屋形船から堂島川の景色を楽しみながら、みんなで食事です\(^o^)/

 

 

乗船

 

f:id:esco2014:20161105112144j:plain

f:id:esco2014:20161105112205j:plain

 

 

 

大阪城も見えました

 

f:id:esco2014:20161105112239j:plain

 

 

 

堂島川の景色

 

f:id:esco2014:20161105112539j:plain

f:id:esco2014:20161105112818j:plain

 

 

 

ESCO初(?)のカラオケ

 

 f:id:esco2014:20161105112616j:plain

 

 

 

・・・・あ、例会開催の報告をブログでやっていないですが、ちゃんと例会もやっていますので(^_^)v

 

 

ESCOでは、月2回のサークル活動以外にも、年4回のイベントを企画しています♪

英語が好きな方、もっと勉強したい方、興味のある方、是非一度お越しください(^^♪

 

 

スタンフォードのストレスを力に変える教科書

という本を読んでみました。

 

スタンフォード大学の健康心理学者、ケリー・マクゴニガル博士の著書です。

 

ケリー・マクゴニガル博士といえば、ちょうど2年ほど前のESCOの例会で、“How to make stress your friend”という題目のプレゼンをトピックにしています。(※私が選んだトピックではありませんが)

 

1st  Part :  Kelly McGonigal---How to make stress your friend

https://www.ted.com/talks/kelly_mcgonigal_how_to_make_stress_your_friend

www.ted.com


1)      What is the most stressful thing you have ever experienced in your life?


2)      Do you believe that stress is harmful for your health after seeing this presentation?

3)      There is a saying in English, “Helping Others Help Themselves.” Do you think you can do very stressful work, if you have a higher purposes or causes(like helping others)?

4)      Do you prefer a stressful job or non-stressful job?  Do you think this presentation can transform your experience of stress?

 

2年前のトピックなので、当時の例会で自分が何を発言したのかは忘れてしまいましたが、「ストレスは健康に悪い、できるだけストレスを抱えないように生活するべきだ」という常識ともいえる考え方を根本から覆してくれる、すごくいいプレゼンだったことを未だに覚えています。

 

 

 

その本の内容ですが、それを要約したものがTEDでのプレゼン、というような印象でした。

 

その中でも特に、“どうでもいいことにはストレスを感じない”という記述が印象的でした。

 

まさにその通りですね。自分がストレスを感じた時のことを振り返ると、大切なことだから何とかしないといけない、何とかしたいけど上手くいかない、という時にストレスを感じているように思います。

 

その時に、“ストレスの良い面も悪い面もきちんと認識したうえで、あえてよい面を見つめること。そして、自分がつらい思いをしているのを認めたうえで、そのストレスのせいでかえって、大切なものとの結びつきが強まっているのだ、と意識すること。”

 

読んでいて、あ~なるほど。と思わず声を漏らすような内容でした。

 

 

 

さてさて、話は変わりますが、二年前のトピックをGmailの中から掘り起こしている時に、その時のESCOの状況も思い出しました。

 

まだESCOを立ち上げて間もない時期だったのでホームページはなく、どうやってホームページをつくろうか?どうやって人を集めようか?などなど、サークルをスタートさせたはいいものの、課題は山積みでしたね・・・

 

 

そんなこんなの状況も、話し合ってくれた人がいて、ホームページをつくってくれた人がいて、新しく参加してくれる人がいて、いつも参加してくれている人もいて、

 

 

先週の例会では30名以上の方に参加していただき、賑やかな例会となりました\(^o^)/

 

 

今後とも皆さんの参加をお待ちしております(^v^)

8月20日 例会を開催しました!

こんにちは、ESCOのミツです。

 

前回8/20の例会は、

 

 

なんとなんと、

 

 

新人さんが8名も参加してくれました\(^o^)/

 

 

5名くらい参加いただいた時もありましたが、8名の新人さんの参加は初めてでした(^v^)お一人で来られた方も、お友達同士で来られた方も、ESCOの例会に参加していただき、ありがとうございます!

 

 

 

さてさて、ブログの更新が遅くなりましたが、前回の例会のトピックはこちらです。

 

 

1st TOPIC  Why we need gender neutral bathrooms

2nd TOPIC Japan wins team gold in mens gymnastics

 

 

ブログでは、

1st TOPIC  Why we need gender neutral bathrooms

について紹介します。

 

 

LGBTに関するトピックでした。

 

 

・Have you heard of L.G.B.T. ? Do you know the word? Please share your knowledge.

 

・Do you think gender neutral bathrooms are needed in the world?

 

・Please share your opinion about gender neutral bathrooms.

 

・What kind of people should take advantage of the bathrooms? What kind of people shouldnʼt use them?

 

・What if you were to change your gender? What things would you have to pay attention to?

 

 

たまたまですが、ひと月ほど前に、LGBT差別(トイレ法案と呼ばれているらしいです)を理由にNBAのオールスター開催予定地が変更になったというニュースを見ました。

 

この他にも、もともと開催が予定されていた州でのコンサートが中止になるなど、州法に対する反発が相次いでいたようですね。

 

 

 

 

話は変わりますが、gender neutral bathroomsの表示について。

 

 

f:id:esco2014:20160903144042p:plain

 

 

“Whichever”

 

どちらでも。居酒屋さんなどのトイレでよく見る表示のイメージですかね。

 

いずれにしても、男性用女性用のほかに、誰でも使えるものがあれば、混んでいる時の緩和にもなりますね。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ESCOでは英語大好きな新しいメンバーを大募集しております\(^o^)/

詳しくはESCOのHPをご確認ください。

http://esco-english-osaka.com/

英語好き・話すのが大好きな仲間が増えるの楽しみにしています♪

8月6日 例会を開催しました!

こんばんは、ESCOのミツです。

毎日オリンピックが盛がっていますね。夜更かししている人、早起きしている人、ニュースでダイジェストを見ている人、いろいろな楽しみ方があると思いますが、4年後の東京オリンピックが楽しみですね(・∀・)

個人的には、陸上男子400 m決勝が衝撃的すぎましたね。あの大記録が破られるなんて・・・Σ(゚Д゚) びっくりです。永遠に破られることはないと思っていた人も多いのではないでしょうか。。。 

 

 

さてさて、話は変わりますが、前回の例会ではサークルの運営について、参加者の皆さんで議論をしました。ESCOでは年に一度、ああしてほしい、こうしてほしい、など、参加者の皆さんの意見を伺うことにしています。

 

今回も様々な意見を頂きました。参加者の皆さま、サークルのために貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。

ここでは、いくつかの意見をピックアップして紹介します。

 

 

例会前に何人かで集まって、勉強する時間を設けてほしい。 

んん~、なかなか意識高い系の意見ですね( ^ω^ ) 社会人になってからは勉強する時間を確保することができず、勉強やらないとな~(;´Д`) と思いながらも手をつけられず・・・という方もたくさんいると思います。

 

が、会議室のレンタル費が増大すること、全員に平等でないことを考慮すると、サークルの活動として勉強会を実施するのはなかなか難しいです(´Д⊂ヽ すいません・・・

 

例会の予習で各自、お願いします!!( `・∀・´)ノ

 

 

例会が3週間空くとかなり久々な気がする。2週に1回にしてほしい。

 

そうなんですよね~、3週間空くと、久々にみんなと会った気がするんですよ!!笑 3週間空いた時は、毎度のように言っている気がします。時には、2週間でも。。。

 

長期連休の真っ最中などは避けながら、2週に1回の開催を前向きに検討します!

 

 

顔は知っているが、名前を知らない人がいる。

 

ヮ(゚д゚)ォ!

 

これは改善しないといけないですね。初回参加の時に名札を作って、例会中は自分の前において話してもらうようにしてもらっているのですが、名札が名刺サイズなので字が小さい、筆記体だとパッと入ってこない、たまに名札を持ってくるのを忘れる、などが原因かと思います。

 

・・・改善策を考え中です。

 

 

合宿をしたい!キャンプに行きたい!

 

ぜひ!!!

 

が!イベントの数が増えすぎて、イベントサークルになるのは避けましょうね~。ESCOは英会話を目的としたサークルなので。

 

ESCOでは英語大好きな新しいメンバーを大募集しております\(^o^)/

詳しくはESCOのHPをご確認ください。

http://esco-english-osaka.com/

英語好き・話すのが大好きな仲間が増えるの楽しみにしています♪